以前購入したAmazonベーシックのLightningケーブルですが、どうも最近調子が悪いです。充電してくれません。
外観は何も変化がないので、内部で何か調子が悪いようです。原因がわからないので、とりあえずAmazonに相談したらやっぱり神対応でした。今回はその話をしたいと思います。
使用してから1ヶ月で充電できなくなった
Lightningケーブルってすぐに断線してしまうイメージがあるのは僕だけでしょうか。Apple純正のケーブルでも使っているうちにいつのまにかiPhone側が切れてしまいます。
使い方が悪いと言われたらそれまでなんですが、もう少ししっかりした作りになってもらいたいなというのが個人的な感想。
iPhone7plus購入した時についていたLightningケーブルの調子があんまり良くないということで今回はAmazonブランドで出ているケーブルを1本購入しました。
でも、購入してから1ヶ月くらいで、やっぱり調子が悪きなってしまいました。
外観は全く問題ないのにです。なんででしょうか。多分内部で断線を起こしているんだと思うのですが、電気関係に弱い自分としては直しようもないので、しばらく使っていませんでした。
でも、iPhoneのケーブルは僕と妻のiPhone2台の分が必要なのですが、現在は1本しかケーブルがないのでやはり不便です。と言いながらもなかなか次どうするのか重い腰を上げることができませんでした。
そういえば保証が一年あるんだった
ある日、ふと思い出したんです。そう言えば、AmazonのLightningケーブルって保証期間があったよね。
まだ、購入してから1ヶ月くらいしか経ってないじゃんか。ダメ元で問い合わせてみようと。
結果としてはこれが良かったんですね。良い結果につながりました。
問い合わせは簡単
問い合わせは至極簡単です。
購入履歴から、対象となっている商品の一覧から商品の交換ボタンをクリックすればOKです。

お問い合わせは電話とチャットの両方が可能です。チャットはチャット履歴がきちんと残るので、僕はチャットの方がおすすめです。電話でもいいと思いますが、いつでも(夜中でも早朝でも)できるのはチャットの方が便利だと思います。

チャットが終了するとその記録がメールになって届きます。これできちんと証拠も残ります。
もちろんチャットはとても丁寧に対応をしてくれます。
交換の話がつけば、故障している商品を返送するのですが、その方法がメールで送られてきます。
交換品の送付はユニークキーを記載
交換対象となる商品(故障した品)は送り返すのですが送付は着払いですのでご安心ください。またどの運送業者も問題ないということですので私はヤマトさんにお願いしました。
送付先の住所はAmazon側が印刷用の用紙を用意してくれていますが、僕はそれを使用せずにメールに記載されている住所を着払い伝票に記載して送付をしました。
1点だけ送付の際に気をつけないといけないことがあります。送付する商品にはあるコード(おそらく、今回故障となっている商品を確認するためにユニークキーだ思います。)を商品の中にメモで入れておいて送ってほしいそうです。そのキーはメールに記載されています。
到着したら到着完了の連絡もあり
さすがAmazonさんですね。きちんと商品が返品されたらその旨の連絡もきちんと来ました。
到着したものはきちんと梱包をされていましたし、中身もまともなものが送られてきました。もちろん使用しても問題ありません。
当面使用してみようと思います。また何かあったらレポートします。でもさすがamazonですね。対応もしっかりしているのでほんと安心して買うことができました。
コメント