以前マツコの知らない世界の中でコーヒーを上手に入れるという回がありました。
僕は結構真剣にその回を見ていて、HDDに録画してあとで何回も見てコーヒーを淹れる練習を頭の中で行なっていました。でも頭の中だけでは一向にスキルは身につきませんので、今回コーヒーメーカーを使わずにコーヒーを淹れてみました。
結果としてはちょっと失敗です。その辺の話も含めてお伝えしようと思います。
コーヒーは豆から
マツコの知らない世界ではコーヒーは自分で挽いたものを使いましょうということでした。
その方がコーヒーの香りがいいですし、豆を挽いた時にその豆の香りも楽しんでもらいたいという焙煎士の方の思いでもありますし、僕は昔からずっと豆は自分で挽くようにしています。そのほうが美味しいですから。
実は自分で手間ひまをかけて美味しいコーヒーを飲むということを教えてくれたのは、昔一緒に遊んでいたオーストラリア人からの教えです。その人はとてもコーヒーに対して強い思い入れがあって、僕もその人の思い入れに毒されて以来、自分で豆を挽きコーヒーを淹れるようになりました。
挽いた豆はいつもコストコで購入しているカークランドのハイスブレンドです。このカークランドでエスプレッソブレンドも美味しいのですが、こちらのほうが少し濃くなります。でも濃いコーヒーが好きな方はエスプレッソブレンドも美味しいですよ。
ラッセルホブスのコーヒーグラインダー
また、コーヒーのグラインダーは最近買い替えました。今までのグラインダーは、豆を挽く部分を洗うことが難しく、挽いた豆の粉を掃除するのに本当に苦労をしていました。
でも今回購入したグラインダーは、豆を挽いた後も取り外しができて水で洗うことができます。最近の家電はそうですが、なんでも自分で洗浄できるようになっているのですね。このグラインダー、ちょっとサイズは大きいですがとても便利なやつです。
ラッセルホブスのコーヒーグラインダーです。価格もそれほど高くないので初心者向けだと思います。
コーヒーはしっかり挽いてお湯は沸騰してからさます
コーヒーを挽く粒度ですが僕はできるだけ細かく挽くようにしています。ラッセルホブスのグラインダーは歯を交換することができないので、粒の細かさを設定することができません。
十分に時間をかけて挽かないと粒の粒度がばらばらになってしまう可能性もあります。ただあまりに時間をかけて挽いているとコーヒーに熱が入りすぎてしまうのではないかとおもってしまうので、ギリギリのところでやめるようにしています。
後気をつけているのは、コーヒーを淹れるためのお湯の温度です。沸騰したてのお湯でコーヒーを淹れるとコーヒーの雑味が出たりするということで温度を少し下げると良いそうです。
僕は料理用の温度計を持っていないので、いい加減ではありますが、沸騰したお湯を少しだけ時間をおいてから使うようにしています。
計量カップでお湯を注いだけど
マツコの知らない世界では先の細いポットを使って淹れると美味しく淹れることができるとありましたが、なかなか自宅ではそういった器具がないので、計量カップでも良いということで、計量カップを使ってみました。
そこそこうまく淹れることができたのですが、やっぱりドバッとお湯が出てきてしまいます。
やっぱりポットの方が良いのでしょうね。
でもそこそこうまく真ん中めがけてお湯を入れることができたので、よしとしましょう。
お湯の淹れ方
1回目はお湯を少なくします。粉が締めるくらいでも良いのではないでしょうか。
2回目は粉が隠れるくらいまで入れますが、それでも量は少なめでお願いします。
2回目のお湯がなくなるとアリジゴクの巣のような形になりますので、その形で窪んでいるところに3回目以降はお湯を入れていきます。
後は必要な分量だけお湯を入れればOKです。これで美味しいコーヒーが出来上がります。
今回の反省点
お湯の温度についてちょっと良くなかったところがありました。
具体的には覚まし過ぎたと思います。最終的に出来上がったコーヒーがぬるくなってしまいました。
ここの温度の具合は難しいですね。
あと、お湯を淹れる回数もあまり多くしすぎると出来上がりの温度が下がってしまいます。これはあんまり良くないですね。
後はお湯が細く淹れられなかったところも反省点です。計量カップ難しいですね。ポット買おうか悩んでしまいました。
タイトルの○○とは
タイトルで期待を持たせてしまいましたが、ここに入る○○というのは、温度管理だと思いました。丁寧に淹れすぎると冷めてしまいますし、焦ってしまうと雑味や苦味が出てしまう。
この塩梅が難しいなと思いました。
コーヒー淹れると心が落ち着く
精神的に満たされますね、コーヒー淹れると。
人生にゆとりを持たせたいならばコーヒーはとても良いものだと思いました。
この記事を書きながら勝間さんがコーヒーを絶ったという話を聞き、カフェインって良くないのかなって少し思ってしまいました。
コメント