マカロニでつくるおつまみ。これは結構いけるんだけど、改善の余地あり

スポンサーリンク
スポンサーリンク

お酒のおつまみっていろいろありますが

飲むお酒によって、お酒の肴は違うと思うのですが、最近僕が飲むのはハイボールです。ということは和風の酒の肴ではなくて洋風の肴が欲しくなります。

でも洋風の肴って結構油が多かったり塩分が多かったりで健康に対してあまり良いというイメージがないんですよね。そんなことは決してないのでしょうけど、フライドポテトなんかを洋風の酒の肴です。できるならば軽いおつまみを食べてゆっくりお酒を飲みたいなと思っていろいろと調べた結果、パスタをフライにして食べるという発想をベースにしてマカロニをフライするおつまみを考えました。

IMG_1117-2

フライを脂っこくなくするために

油いっぱいの鍋の中にいれて揚げるのがフライですが、その時に衣がいっぱいついていると大量のカロリーになります。また素揚げをしたとしても油を食材が吸ってしまうことからカロリー多寡になってしまいます。

なので、今回はなんちゃってフライにしました。マカロニをオーブントースターで焼くというわけです。これだと油が必要ありません。でもカリッと揚がる(実際は揚げているわけではないのでしょうが。)フライみたいなおつまみが出来上がります。

ただ、ちょっとだけ気をつけないといけません。それが2点あります。

調理前に一手間と調理中に気をつける

まずは、調理前です。いくら簡単だからといって、乾燥しきったマカロニをオーブントースターの中に入れてしまってはいけないです。そのまま調理をすると、マカロニがこんがりキツネ色になったとしても固いままです。なので最初に少し茹でておくと良いと思います。ゆで方ですが、シリコンスチーマーは便利です。こういったときは、だって、わざわざお湯を沸かさなくても良いですから。

また調理中のポイントですが、調理といってもオーブントースターに入れている最中は結構気にした方が良いです。あっという間にキツネ色になってしまいますし、ちょっと目を離しているすきに真っ黒になってしまいます。真っ黒になったマカロニは本当に美味しくないですからね。

後は味ですが、家にある調味料しか使いません。なのでよく使用するクレイジーソルトを使用しますが、これはとても美味しいです。本当に簡単なスナック菓子です。しかもカロリーが低いとなると、おすすめおつまみ、酒の肴ですね。

お酒はほどほどに。おつまみにこだわってみたい

お酒の肴って結構いろいろなものがあると思います。でも結構値段が高いというのが僕の印象というかイメージ。なのでできるだけ手作りした方が安くあがるんじゃないかなと思います。例えば、イカの塩辛だってイカさえさばくことができれば家庭でも作れる気がするんです。そんな感じで、どんどん料理もしていきたいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました