コストコでパーティーする時に買うものをリスト公開

スポンサーリンク
スポンサーリンク

今度のパーティーでは調理しないを目的に

今週末4家族くらいでパーティーをしますが、できるだけ調理をしない方向で進めていこうと思っています。そのためにコストコを活用しようと思っているのですが、できるだけコストを抑えたいということで、できるだけ机上でシミュレーションをしてみることにしました。

ということで、いかに欲しいものをつらつらと書いていこうと思います。

USAビーフ 肩ロースカタマリ

costco01.jpg

100g、117円です。1kgくらい買ってローストビーフにしたいなと思って。

寿司ファミリー 48貫

costco05.jpg

これで2,480円ということです。これだけで大人8人、子供7人を満たせないので、20貫で1,180円のものもあるので買ってもいいかも

丸型ピザ シーフード

costco04.jpg

直径40cmのピザ。1枚1,500円。これが2枚用意したら結構ボリューミー。そのほかにもチーズピザなんかもあります。

ハイローラー(B.L.T)

costco03.jpg

15個入りで、998円。一つあっても良いかもしれない。

CP若鶏の竜田揚げ

costco02.jpg

約40個入っていて、828円。これでおつまみはバッチリ。

チキンシーザーサラダ

costco06.jpg

大人4人でも結構しっかりしてます。これで628円ならばお得かもしれません。

  • 寿司ファミリー 48貫 2,480円
  • 丸型ピザ シーフード 1,500円
  • ハイローラー(B.L.T) 998円
  • チキンシーザーサラダ 628円
  • CP若鶏の竜田揚げ 828円

これで、6,428円です。まぁまぁいけるんじゃないでしょうか。もし足すのであれば、ピザと冷凍のポテトくらいでしょうか。それでも2,000円プラスです。あとお菓子で2,000円かな。最大で食事で10,000円になりました。

ドリンクはどうする

今回大人8人とは言え、おそらくお酒を飲むのは4人程度だと思います。ビール500mlの6缶セット一つと、ワイン1本。それに缶チューハイ4缶ですかね。スパークリングワインであっても1本900円くらいであります。ビールは1,800円くらいかな。缶チューハイは4本で500円くらいです。ジュースは、オレンジ・アップル・カルピスでウーロン茶もつける。これで1,200円。合計で4,400円。こんなものでしょうか。

鍋をするならば

鍋もいいですがあまりたくさんというわけにもいかないので豆腐と野菜メインのヘルシーな鍋にしましょう。2,000円くらいあればいいかもしれません。

鍋は、4人用でいいと思います。ただ、鍋をするときにIHのヒーターを使う場合もあるので、その時用にIH用の鍋を購入したほうがいいと思います。

IH用の鍋ですが、鍋の下に鉄板を敷いているものがありますが、それはあまりおすすめしません。鉄板と鍋の間に具材が挟まってしまい取るのが大変だっ理するからです。

総計と一人当たりの費用は

総計で16,000円というところしょうか。大人8人で割ったとして、一人2,000円ですね。

ということで、これで今度の宴会は行こうと思いますが、いかがでしょうかお客様。

コメント

タイトルとURLをコピーしました