今日は結婚記念日。10周年になりました。妻に感謝をしながら一日を生活する。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

10月1日は記念日でした。

この日は妻や子供に感謝をして一日を生活していました。この日はタキシードを着て、バージンロードを歩き、指輪の交換をして結婚の宣誓をしたんですね。なんか感慨深いものがあります。

そして10年が経ち、子供が二人できて、僕が単身赴任をして、今に至っているわけです。僕も年齢が結婚式から10歳歳を取りました。

いろんなことがあったので、とにかく感謝

いろんな人に育ててもらって、いろんな人に助けてもらって、いろんな人に迷惑をかけ、いろんな人から感謝をしてもらいました。

そういった僕のまわりにいていただいる方々に対して感謝をすることが僕にできるたったひとつのことだと思っているというのは、結婚式で話をした当時と全く変わりがありません。

あえて付け加えるのであれば、「感謝して恩返しをする」というところでしょうか。感謝だけでしていても足りないので、少しでも恩を返していきたいと思っています。

結婚式をあげる前から二人で作ったブログ

ちょっとだけですが、結婚式の情報共有のために使っていたブログを読み返していました。2005年くらいから始めたブログで、そのブログは2013年くらいまで使っていました。いっぱいいろんなことを考えたり、やってきたんだなと思うとなんかちょっとおセンチな気持ちになってしまいます。

そしてそのブログを二人て作り、結婚式の当日を迎え、新婚旅行に行き、長女が生まれ、次女が生まれ、京都に住んだという事実を共に歩んできた妻に感謝の気持ちをいっぱい送りたいです。

最後に、今のブログの前に管理をしていたブログで結婚式の前日と翌日に書いた記事のリンクを張ります。あの当時はこんな文章を書いていたんだなというちょっと甘酸っぱい気持ちを残しておこうと思いました。

これまでの10年間、これからの10年間

まだまだいろんな事があると思います。だからこそ今日を大事にして、そして10年後を目指して頑張って夫婦そして子どもたちとのんびり、かつ着実に踏み出そうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました