コストコでインフルエンザの予防接種ができるって知ってました。予約なし金額も他と安いおすすめです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

皆さんインフルエンザの予防接種を受けましたか

今年もインフルエンザが猛威を振るうというのはみなさんにとっても周知の事実ではあると思うのですが、予防接種ってどれだけの方が受けているのでしょうか。僕も独身時代や結婚して子供ができるまでは、インフルエンザの予防接種なんて考えたこともありませんでした。うがいや手洗いで十分対応ができると思っていましたし、12月から1月くらいはマスクをして予防対策をしていた口です。

でも子供が出来たり、仕事の重要度が増してきたりするとインフルエンザで仕事を休んでしまうということがとても、大変な状況になってくるようになると、インフルエンザの予防対策として予防接種をするという事がとても重要になってきて、自分の優先順位として高くなってきました。

でも、インフルエンザの予防接種って受けにくい

でもインフルエンザの予防接種って、仕事をしている人間にしてはとても受けにくいというか敷居が高いように思いませんか。事前に(しかもかなり前に)予約をしないといけない、かつ平日や土曜日しか受けることが出来ない、しかも結構な値段がするということで、受けたいんだけど、なかなか受けることが出来ないなと悩んでいました。

ちょっとだけですが、インフルエンザの予防接種について病院で受ける場合にどれくらいのコストが掛かるのか調べてみました。病院で受けると、「一回目は3,500円」で「二回目は2,500円」という風に回数によって値段が違うところが多いみたいですね。または病院によっては金額がまちまちみたいです。予約は10月上旬から予約をすることが出来、順次打っていくみたいです。

ただ、やっぱり病院での予防接種は利便性があまり良くないということもありますし、なんとか別の方法でインフルエンザの予防接種ができないかなということで、調べてみるとなんとコストコでインフルエンザの予防接種ができるではありませんか。こりゃ良いということで早速受けてみました。

コストコって何?という人のために

コストコの正式は「Costco Wholesale Corporation」でアメリカに本社がある「会員制倉庫型卸売小売」です。年会費を払うことで、入場することができ、コストコでしか買えない商品や、低価格でかつ大量のロットで商品が買えるので、複数の家族が共同で購入したり、イベントで使用する食材やお菓子といったものを購入したり、小規模パーティーやバーベキューで使用するための食材を購入したりする場合ではとてもお手軽なお店です。

この形態が流行った時は、カルフールなどのお店もありましたが、やはりコストコがビジネス的にも大成功を収めているので、こういった会員制の倉庫型卸売小売店といえばコストコというのが一般的な方々の意見です。このコストコ年会費を払う必要があるのですが、その年会費を抑える方法もあるのですが、それはまた後日ご紹介しましょう。この方法もとっても簡単ですよ。

コストコでインフルエンザの予防接種を受ける方法

実はコストコの中には処方箋を出してくる診療所があるんです。もしかしたら店舗によってある、なしはあるかもしれませんが、僕がよく行く「京都八幡店」には診療所があります。そこは秋ぐらいからインフルエンザの予防接種を予約なしで受けることが出来ます。価格は一回3,000円と比較的安価で受けることが出来ます。予約なしで受けることができると言っても、たくさんの方が待たれているのではと心配される方も多いのではないでしょうか。実はそんなに待ちません。と言うか僕は10分くらい待って受けることが出来ました。ことしで僕の接種は2回目なのですが、両方共10分程度しか待っていません。

簡単な問診と体温を計測し、お医者さんによる質問があり、その後注射を打ちます。最近の注射の打ち方なのか、その病院特有の打ち方なのかはわかりませんが、肘を曲げて注射をしました。これにはちょっと違和感が。

それ以外では全く問題なく、その辺の病院と全く同じような流れで無事予防接種を受けることが出来ました。いやー、便利ですね。コストコみたいな場所で注射ができるというのは。まったく便利な世の中になりました。

診療所はちょっとややこしい位置にありますが、問題なくいけます。

京都八幡店の診療所の場所はちょっとややこしい場所にありますが、買い物をしていって、レジに並ぶときに必ず見えます。もし入店してすぐに受診をしてもらおうということであれば、入場してすぐ右に曲がってください。補聴器やサングラスが展示されている場所がありますのでその近所です。ちゃんと看板が立っていますのでわかってもらえると思いますよ。

001

診療時間の表示や、インフルエンザ予防接種が受けられる看板などが立ってます。中はとても綺麗にされています。ゆっくりくつろげるだけのスペースが有るわけではありませが、あまり待つことなく受診することできることを考えると、快適に待てる場所ではないでしょうか。

001 001

コストコは会員費用を払ってでも行っていい場所です

コストコ、大好きです。大体月に一回程度行っていますが、いつも満足して帰っています。食料品だけではなく家電などもありますし、アウトドアグッズもあります。数はありませんが結構お値打ち品がありますので、僕が大好きなお店のひとつです。

ぜひ、一度みなさんも行ってみてはいかがでしょうか。おすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました