暑い季節ならば川がいいでしょう

最近長女はプールが大好きで暑くなるとプールに行きたいと言います。連れて行くのはいいのですが、次女がプールに行くにはあまりにも小さい、しかもあんまり楽しそうでないために僕としては家族全員をプールに連れて行くのは賛成ではありません。
ということで、涼むための場所として今ボクが一番注目しているのが川です。しかも上流の小川。ということで僕達が住んでいる京都の川についてちょっと調べてみました。
保津峡公園

ここは2年以上前に一度行ったことのある場所です。川辺でタープを張って、バーベキューコンロを使用してバーベキューをしました。子供は川には入りませんでしたが、川に石を投げて遊んだりしていました。僕はこの場所は好きですね。時期が時期だととても人が多い場所だと思います。
美山町自然文化村キャンプ場
ここは関西地域でも有数の清流由良川が流れるキャンプ場だそうです。ここでもたくさんの方が川遊びをしているようです。ただここは、きちんとした装備をしないといけないようです。ライフジャケットなどは必須でしょう。でもここもとても気持ちよさそうですね。
webサイト情報が少ないので
こういったキャンプ場はwebサイトがあまり充実していません。なので情報はブログで取得するようにしています。
「美山町自然文化村キャンプ場」ならばこのサイトがとても情報が多く、画像もしっかりされているのでご紹介させていただきました。サイトの管理者様勝手に画像を拝借してごめんなさい。
保津峡公園についてはあまり情報はありませんが、バーベキューのスポットとしては有力な場所ですね。キャンプが出来るかどうかは不明ですが。
京都だけではなく兵庫まで足を伸ばしたほうが良いか
京都にもたくさんのスポットはありますが、どうしても福知山などの北になってしまうようです。ここは足を伸ばして兵庫県まで行ってもいいのではないでしょうか。丹波篠山あたりなんかは兵庫県ではあるのですが、京都からのアクセスも良いので、京都人の僕としても行きやすいスポットでしょう。
あー、どうやら関西は梅雨に入ってしまったみたいですね。6月に一回バーベキューをしたかったのですがちょっと無理かもしれません。残念。
コメント