物欲魂 ユニフレーム(UNIFLAME) ファイアグリル 683040

スポンサーリンク
スポンサーリンク

こいつが欲しくてたまらない

できれば家族でバーベキューを6月くらいにしたいのですが、十分な道具がないのが現状です。最低限の装備はしてからバーベキューに行きたいので、まず欲しいものとしてBBQグリルでほしいものを考えてみました。

本当はこのスノーピークの製品がほしいのですが、どうしても金額高くて手が出ない。しかも、この焚き火のできるグリルが本当に僕に使いきれるか定かではない中で、高額な商品を購入するのを躊躇している自分がいるのも事実です。

そもそもなんでこのタイプなのか

ロゴスにもファイヤグリルはありますが、ちょっとごてごてしている感があります。まだこのようなファイアグリルを使ったことがないので、どうしても見た目だけで判断をしてしまうので、スノーピークとユニフレームに絞られてしまいました。

あと焚き火ができるというのもこのファイアグリルの魅力です。普通のBBQグリルでは焚き火はできませんからね。シンプルなBBQグリルであれば、遠火と中火にできるような構造や、炭を入れるためのボックスが脇から出し入れできるなどいろいろな機能があるのですが、それを差し置いても、焚き火ができて、シンプルなファイアグリルに惹かれてしまうのです。

どこで買うか、いつ買うか

僕は結局ユニフレームのファイアグリルを購入しようと思います。あとはどこで買うのかを考えるだけです。

案としては、松ケ崎にあるWILD-1で購入するか、楽天市場か、amazonで購入するかでしょうか。今ボクは楽天市場のポイントを貯めているので、多分そこになるでしょう。

「いつ買うの?今でしょ!」というわけで多分近日中にポチッとしてしまいます。また購入したらレビューしますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました