2013年最後の振り返り
さて、2013年最後の振り返りということで、プライベートの反省をしたいと思います。ここでは、なかなか考えることをしなかった、夫婦生活をメインに考えたいと思います。
もっとMaryを大事にしましょう
一番大事なことですね。ただ、なかなかそれができませんでした。僕としてはもっと二人でお出かけをしたかったというのが本心です。今年は4半期に1回は夫婦でデートをしたいと思います。
行くならばここでしょう。一件目は寿司、二件目はスペインバル、三件目は懐石、四件目はホテルのランチです。もし他に候補があるならばそこに変えるかもしれませんが、とりあえずはこの4店舗には行きたいと思います。
まずは、卒乳後に行きたい店として、「京都しぇりークラブ」に行こうと思います。この店は、Maryと銀座の店に行った思い出があり、Mayが行きたいなと言っていた店なんです。
断捨離を進める
家に沢山ものがありすぎるのがうちのちょっとした課題です。子供が二人いるので、自分の荷物はできるだけ減らしたいというのが思い。やはりいるものといらないものの区別はどんどんつけていきたいと思います。
洋服も最低限にはしたいですね。後はちょっとしたものはどんどん捨てていこうと思います。紙の書類はできるだけ電子化して捨てていければ、もっと家を効率的に使うことができると思うんです。
自宅の手伝いをする
子供二人を抱えながら、家事をするというのはとても大変です。そのために、なかなか家の用事をすることができず、疎かになってしまい、それがストレスになってしまっているようですね。
僕ができることといえば、晩御飯の後片付けや、洗濯物をたたむこと、風呂と便所の掃除ですが、これを基本として何か他の事も出来るようにしたいと思います。
ダイエットを推進します
体重が増えすぎてしまいました。今まで着ていた服が着れなくなってしまっています。これは大問題。出来るならば後7kgは痩せたいですね。
原因は運動不足と、仕事で宴会が多く飲酒する機会が多かったことが原因だと思います。特に宴会での暴飲暴食は、食べて帰った後に自宅でご飯を食べてしまったことに起因します。お酒を飲んでしまうと満腹中枢が馬鹿になってしまうので、まだ食べることが出来ると思い込んでしまうようです。その辺をきちんと制御することが暴飲暴食を防ぐための手かもしれませんね。
次に、ランニングを再開したいと思います。できれば朝、難しいようであれば夜、一週間に3日は走りたいと思います。
ダイエットのためには、やはり運動の記録を残すことが大事です。なんで、最近購入したNile+ FuelBandSEを使って、iPhoneアプリを活用しながら、運動記録を残していきたいですね。
コメント