今日から2014年のサラリーマン生活がスタート

スポンサーリンク
スポンサーリンク

2014年が始まります

ビジネスパーソンの方々は1月1日よりも今日や、初出式の方が一年が始まった感じが強いのではないでしょうか。かく言う私も今日が初出式、ビジネスパーソンとしての2014年がスタートします。

初出式ですので、社内イベントを企画している私としてはいつもよりも1時間以上早い出勤を余儀なくされています。このボログを書きはじめている時間は朝の7時前です。そろそろ夜が明けようとしています。

仕事とつくものは全力でやっていきたい

年齢も30歳を超えて、責任が発生してくる立場になってくると、今目に見えているものを出来るだけ全力でやっていきたいと思えるようになってきました。

20代のようながむしゃら感ではなく、頭を使って効率的に、そして「成果」を意識するということです。

そのためにできること、付けられるスキルはできるだけたくさん習得していきたいと思っています。それは経験でも同じです。

初めての事にも果敢に挑戦し、その挑戦の結果として自分の価値をつくり上げることこそが大事ではないかと思っています。

2014年の抱負はまた今度

2014年の抱負はまだまとまっていませんので、今度記載をしますが、今の気持ちは「初心のがむしゃらさと今の経験則を使って最大化」をしていきたいというのが今の思いです。

体を壊さないよう、家族を大事にしながらそれらの思いを実現していきたいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました