異動先の住処はまず社員寮
7月から人事異動で工場人事になりました。自宅から職場でDoor to Doorで2時間以上かかってしまうので、工場の付近で住むということを考えていました。
ただいきなり家族を読んでくるというのは時間が無いということもあり、まずは僕が先行して工場の近所に住むということになりました。ただ、単身で住む期間がある程度ないと借り上げのマンションに住むことができないので、今回会社の独身寮に住むことになりました。
そこそこいい感じの独身寮でした。
会社の若手から色々と寮の話を聞いていたのですが、あまり良いということは聞いていませんでした。
部屋はワンルーム、トイレや風呂、洗濯機は共有。洗面所は付いている。ベッド(布団なし)、クローゼット、靴箱はあるというのが今回の寮の部屋の設備になります。
一番不満だったのがキッチンが無いということです。キッチンがあれば自炊できるんですがそれができないというのが一番つらいです。僕はもともと自炊をする派の人間なのでそれができないというのはストレスですね。キッチンがないということは、冷蔵庫もないということです。それも辛い。食料を貯蓄することができないのですから。
部屋はそこそこ。まぁ2年くらいならば生活できるかも


部屋ですが、そこそこいい感じの部屋です。カーテンもある、エアコンもある、椅子と机もある、フローリングであってカーペットではないので綺麗にし易いということで、大事に生活をすればそこそこ快適にすごせるのではないでしょうか。

でもこうした部屋で単身生活をするというのは36歳になって初めてのことですので違和感バリバリです。まぁなんでも経験ですから。これも修行だと思って頑張ります。
同時に家族を呼ぶための準備もする
ただのうのうとこの単身寮で生活するつもりもありません。1年以内に家族を呼び寄せて生活をすることも考えています。その為の準備もしっかりしないと行けないのですね。
まずは、工場の周辺地域について知識を得ることですね。学区はどうなのか、治安はどうなのか、そういったことを調べることが出来るだけしらべてみようと思っています。
コメント