何かと忘れがちなキャンプ
僕もMaryも比較的に忘れ物をしがちです。どこかに旅行に行っても、「あっ、あれがない」とか「あーあ、忘れちゃった」ということをよく言います。仕方ないなということで、現地で調達することが多いのです。
でもこの「現地調達」というのはキャンプには難しいです。行き先のスーパーで調達するというのはよくあることなのですが、いざ現地に来てしまうとあまりにも田舎で、近くのスーパーまで車で30分とかいうのはザラですから。行ってしまったら最後、陸の孤島だと思わなければいけません。
忘れ物をなくすためにもリストは必要
ということで出来るだけ忘れ物を避けるために持ち物リストが必要だということで、早速僕も作ってみました。今は持っているもの、持っていないものがあるので十分なリストとは言いづらいですが、とにかくこれを持っていけば僕はある程度楽しんでデイキャンプをすることができます。ということでこのリストはどんどんと公開をしていきます。
うちのキャンプリスト(google docsに飛びます)
これで大丈夫、何でしょうか。このチェックリストにもとづいてチェックをしていても、チェックリストは正確かもしれなくても、チェックをする僕に落ち度があれば全く意味がないので、そういったことがないようにチェックをしないといけませんね。
チェックリストをiPhoneのアプリで管理するには
こういったリストはどんどんと更新をしていかないといけないですよね。こうした単純なことはルーチン化をすることで、もっと考えたり悩んだりすることに時間をかけたほうがいいというのがこの発想。
でもリスト化するというのは作ったにはいいけど管理がうまくできないというのが弱点としてありますよね。なので、常に持っているiPhoneでこういった持ち物管理や、ルーチン的なチェックリストをしてけばうまく管理が出来るのではないでしょうか。
ということで色々とアプリを見ているのですが、なかなか良い感じのものがないので、とりあえず、iPhoneの標準アプリ「リマインダー」でまずは実施をしてみようと思います。
コメント